私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社ふくふく

ABOUT 会社紹介

福々しい生活や暮らしを一緒に

株式会社ふくふくは、2020年11月に設立し、2021年1月1日より共同生活援助よつば(2住居定員20名)と生活介護事業所くろーばー(定員20名)を開設しました。 ふくふくという社名には、『誰もが幸せになりたい』『福々しい人生を歩んでほしい』という想いが込められています。 福々しいという言葉はふっくらと柔らかい顔で幸せそうなさまという意味があります。ご利用者・ご家族・働く仲間…すべての人が幸せな姿でいられるように支援や協力をしあっていくことが私たちの想いです。 すべての人の暮らす・住むといったあたりまえの居場所を作ること  すべての人の特技・特性・特徴を大切にすること すべての人のやる気・疑問・不安に寄り添うこと すべての人が笑顔で日々の生活を送ること すべての人が幸せと感じられること 私たちは共に一歩ずつ乗り越え、日々の支援をしていきます。

BUSINESS 事業内容

障がいを持った方が幸せな姿でいられるように日々の生活や仕事のサポ ートをしていきます!

障がい者のグループホームと生活介護の二事業を行っています。
軽度の知的障がい・精神障がいを持つ方に対して、地域生活を目指す共同生活援助みらい(グループホーム)・日中の活動場所として創作活動や生産活動、余暇活動などを提供している生活介護事業所ぶらいとを運営しています
共同生活援助(グループホーム)よつば 
☘共同生活援助(グループホーム)よつば  地域で10名定員のグループホームで暮らしています、中軽度の知的障がい・精神障がいを持つ方の日常生活を支えるお仕事です  女性棟よつば1 定員10名・男性棟よつば2 定員10名 合計20名定員です。
生活介護事業所くろーばー
☘生活介護事業所くろーばー 通所される中軽度の知的障がい・精神障がいの方の日中活動における仕事や生活のサポートの支援をする仕事です。

WORK 仕事紹介

生活支援員・世話人(グループホーム)
生活する中での家事の部分のサポートや調理、入浴の見守りや声掛け・一部介助、相談などが主な仕事内容になります 一人暮らすのは少し難しいけれど、誰かがいれば地域で生活ができるという方がご利用されます。
生活支援員(生活介護)
通所で通う方の軽作業訓練(仕事)のサポート・外出や余暇支援・軽介助支援・送迎が主な仕事内容になります。 また、困りごとの相談、社会生活の訓練だけでなく身体機能や生活能力の向上のために目標を考え、その目標に向かって職員が一緒に取り組んで目標達成できるようにサポートさせてもらっています。 ご利用者が好きなことや特技を伸ばせる活動を一緒に行ったり、苦手な部分を一緒に行ったり、少し手伝うことでできるようになることを目指します。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社ふくふく

生活支援員
時給1,000円
8:30~17:30 もしくは 上記時⋯